お買い忘れはありませんか? Amazon

「割安株ノート」をはじめます|四季報だけで増やす投資記録

目次

はじめまして、kabu-note.netです

このブログ「割安株ノート(kabu-note.net)」をご覧いただきありがとうございます。

私は主に会社四季報だけを使って、PERが低く、売上や利益が着実に伸びている企業を中心に投資している兼業投資家です。

このスタイルで数年間コツコツと投資を続けてきたところ、実際に資産が増えてきました。
その記録と、自分なりの投資基準の整理、そして同じようなスタイルの方との交流を目的として、このブログを立ち上げました。

このブログで書いていくこと

このブログでは、以下のような内容を投稿していきます。

  • 四季報を読んで気になった銘柄メモ
  • 実際に買った・売った銘柄の記録とその理由
  • 投資に関する考え方や振り返り
  • 四季報の読み方やチェックポイントの共有

自分の「投資ノート」を公開するような感覚で、淡々と記録していく予定です。

私の投資スタイル|PERの低い成長株を買います

私が見るのはほとんど会社四季報だけです。
証券会社のレーティングやSNSの評判、掲示板にはあまり左右されず、シンプルな基準で投資判断をしています。

チェックしている主なポイントは以下のとおりです:

  • PER一桁、または10倍以下(または業界平均より割安)
  • 売上・純利益が前期比でおよそ10%以上成長している(5年間を見て)
  • 有名ではない企業は狙い目
  • なるべく小売業などの安定した業種を狙う
  • 業績欄やコメントに「上向き」な兆しがある

“地味だけど堅実に伸びている会社”を見つけるのが好きです。

このブログはこんな方におすすめです

  • 割安株・成長株に興味がある方
  • PERや業績数値を重視して銘柄選定したい方
  • 四季報を活用した投資スタイルに共感できる方
  • 誰かの投資記録や考え方を参考にしたい方

あくまで一個人の記録ですが、少しでも投資のヒントになればうれしいです。

最後に|マイペースに更新していきます

投稿頻度は不定期になると思いますが、銘柄に対する考察や記録は丁寧に書いていくつもりです。

気になった方はぜひブックマークしていただけたら嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

四季報のみを見て低PER、安定成長中の割安株で資産増やし中。

コメント

コメントする

目次